top of page

タブレット​・プログラミングクラス

 

 

考える=楽しい

IT.AI.ロボット時代を生き抜くために

 

 

2020年度小学校でのプログラミングが必修化され、とても需要のあるクラスです。

 

当校では、プログラミングをゲーム感覚で楽しく学ぶことで非認知能力,自己肯定感、レジリエンス力を高めることができます。

 

『非認知能力』

どんな作品を作るかイメージすることで発想力が鍛えられ、キャラクターを順序立てして動かすことで論理的思考力が身につきます。

何度失敗をしても,この作品を最後まで作るんだという諦めない力やトライアンドエラーを体験する事で問題解決能力を身につけます。

 

『自己肯定感』

プログラミングの正解は一つではありません。

その子の正解を受け入れ認めることができます。

一人で出来た!を経験することで自分に自信がつき自分の価値を前向きに受け止めることができます。

 

『レジリエンス力』

レジリエンス力とは壁にぶつかっても立ち向かっていく折れない心のことです。

プログラミングはひとつでも間違いがあると思うように動いてくれません。

失敗体験と成功体験を繰り返し、挑戦しながら進むことで最後までやり抜く力が身につきます。

最初から「無理だ」と決めつけず「次はこうしてみよう」と思考に柔軟性を持つことで逆境を乗り越える力が身につきます。

 

 

幼児期のうちからプログラミングに触れ、少しずつコンピュータの仕組みを知ることで、小・中・高・大学とつづく本格的なプログラミング教育への基礎作りになります。

 

次は何ができるかな♪と待ちどおしくなる、楽しいプログラミングを一緒に体験しましょう。

bottom of page